ボロ屋の修繕・メンテナンス 廊下や階段が暗い!人感センサーライトを手軽に設置して暗い場所も安全に・快適に。 古い家の廊下や階段はなぜか照明の数が少なくて暗く感じてしまうことが多いですよね?そんな時はセンサーライトを取り付けて手軽に照明を増やすことができます。センサーライトを取り付けることによって足元も明るくなり階段を踏み外す危険性も減り、怪我をする可能性も減らせます。 2022.10.29 ボロ屋の修繕・メンテナンス
ボロ屋の害虫・害獣対策 【実践!】屋根にワラや鳥の羽が落ちている!実はスズメの巣があった!鳥の巣の応急対策をしました。 屋根の上にワラや羽毛が落ちていました。たまたま何処かから風で飛んできただけだと最初は思っていました。でも掃除をしても毎日同じような場所にワラや羽毛が落ちている。これはなんだかおかしいぞ!そしてスズメが屋根瓦の下に巣を作っているということに行きつきました。もしワラや羽毛が落ちているのを見かけたら、スズメの巣が出来ていることを疑ってみてください。 2022.10.26 ボロ屋の害虫・害獣対策実践シリーズ
ボロ屋の修繕・メンテナンス 暑い夏でもクーラーなし?古い家ほどエアコンが無い部屋があります。せめて1部屋はご用意を。 少しでも生活費を減らしたいと、エアコンの導入やエアコンの稼働を控えてしまうという気持ちはとてもよくわかりますが、近年の夏は暑すぎるため可能であればエアコンを取り付けて運用した方が熱中症から身を守るという点からみても大切です。 時期を知っていればエアコンも家電量販店やホームセンターで安く買えますし、前向きな検討が必要だと感じます。 2022.10.22 ボロ屋の修繕・メンテナンス
ボロ屋の修繕・メンテナンス 心霊現象?天井に不穏な模様が浮かび上がる!いえいえ、雨漏りです!早急に修繕を! 古い家に住んでいると、雨漏りが発生してしまうこともよくある話です。天井にシミができている場合は特に雨漏りの発生が疑われます。雨漏りは放置しておくと木材を腐らせてしまったりカビが発生する原因にもなるのでなるべく早い対策が求められます。 2022.10.17 ボロ屋の修繕・メンテナンス
ボロ屋の修繕・メンテナンス 長年使った畳がボロボロ!い草がささくれてカスが!応急処置や畳の張り替えを! ボロい家によくあるささくれた畳。ささくれた状態だけならまだしも、ささくれを通り越して畳のカスが次から次へとボロボロと取れてくるようになることもあります。ボロボロと取れた挙句、表面がスッカスカの畳になってしまいます。 そんな畳の応急処置や、その後どうするべきかなどをまとめました。参考にしていただければ幸いです。 2022.10.10 ボロ屋の修繕・メンテナンス
実践シリーズ 【実践!】お風呂のタイルが剥がれたので、タイル修繕にトライ!DIYで綺麗にできました! 浴室のタイルが剥がれたので、自分で修繕に挑戦してみました。DIYでのタイル補修は初めてでしたが、結果的にうまくいきました。どのような感じで作業を進めたのかということをブログにまとめましたので、参考にしていただけましたら幸いです。 2022.10.07 実践シリーズ