Tomokazu

スポンサーリンク
ボロ屋と自然の脅威

毎年台風が来る度に、このボロ屋は大丈夫なのかと心配になる。ボロ屋と台風の話。

ボロ屋に住んでいると、台風に家が負けてしまわないかと心配になります。特に屋根瓦が飛ばされないだろうかと不安になったり、ガラスが割れたらどうしようと不安になったり、強風に煽られて家が揺れた感じがするのも怖いものです。ボロ屋に住んでいて台風に備えるために最低限できることをまとめてみました。
ボロ屋の修繕・メンテナンス

ボロ屋の屋根はトタン屋根。ペンキがハゲた屋根は塗り直しが必要です!その塗り替えの目安は?

昭和の時代に建てられた古い家ではトタン屋根も多く使われていました。トタン屋根の耐用年数はそれなりに長いですが、定期的にペンキを塗り直すなどしてメンテナンスをしないと長持ちさせることは難しいです。今回の記事ではトタン屋根のペンキの塗り替えについて書かせていただきました。
ボロ屋でも豊かな暮らしを

ボロ屋でも気持ちを豊かに暮らす方法6選

ボロ屋に住んでいるからといって気持ちまで荒んでしまう必要はありません。自分の心と向き合って、少しでも自分が楽しめるような工夫をして人生を豊かなものにしていきましょう。
ボロ屋の害虫・害獣対策

屋根裏にコウモリが住み着いた!?ボロ屋のコウモリ対策

夏の夕暮れ時になると見かけることが多くなるコウモリ。家に住み着くほとんどはアブラコウモリと呼ばれるタイプのコウモリです。体が小さいため、通風口や換気口、隙間などから簡単に屋根裏などに入ってきます。今回の記事ではコウモリが入ってこないようにする方法、また、追い出し方法を紹介しています。
ボロ屋の害虫・害獣対策

ボロ屋に住み着くノラ猫、可愛いけど困ります!

猫はとてもかわいいですし、癒しの存在ですが、野良猫となってくると状況は変わります。むやみやたらと餌やりをしてしまうと、ノラ猫がもっと増える原因にもなってしまいます。この記事ではノラ猫に対する注意点などをまとめました。
ボロ屋の害虫・害獣対策

なぜこんなに出てくるのか!?恐怖のムカデを駆逐する。

この記事ではボロ屋のムカデ対策についてまとめています。ムカデが家の中に出てくるだけでも恐怖ですが、無防備な睡眠時に出てきて噛まれて飛び起きた!なんていう事態は一番避けたいですよね?そうならないために、ムカデの生態を理解して、安心して睡眠できる環境づくりと、ムカデが発生しないような環境づくりをしていきましょう。
ボロ屋の害虫・害獣対策

ポイントは清潔と乾燥!ボロ屋に生息するゴキブリの減らし方。

ボロ屋に長く住んでいて、これからも引っ越す予定もないけれど、家に出てくるゴキブリだけはなんとかしたい。小さなことから改善していくと、ゴキブリの出現回数は減らすことができます。そんなゴキブリの生態から対策方法までをご紹介しています。
ボロ屋の害虫・害獣対策

「蚊」に起こされて寝不足!ボロ屋の蚊対策。

夏の風物詩とも言える蚊。刺されるととても痒いですし、寝ているところを起こされるのはとてもストレスですよね?今回の記事では蚊の生態と、蚊にさされないようにするための対策をまとめてみました。
ボロ屋の害虫・害獣対策

こんなとこにも蜂の巣が!ボロ屋の蜂の巣対策。

自然が多いところに住んでいるとどうしても出てくるのがハチです。特にスズメバチやアシナガバチは人間にとっては脅威となりえます。家に巣食ってしまうハチの種類や脅威となる蜂のタイプ、そして対策方法をまとめてみました。
ボロ屋の害虫・害獣対策

もしかしてシロアリ!?それともただ腐っているだけ?ボロ屋の床問題。

ボロ屋の床が歩くとフワフワしていたりベコベコしていたりする原因は一体なんなのでしょうか?単純に腐っているだけなのでしょうか?それともシロアリにやられているのでしょうか?詳しくまとめました。
ボロ屋の害虫・害獣対策

屋根裏でドタバタ運動会!土壁には抜け穴!ボロ屋のネズミ対策。

ボロ屋に住み着くネズミの種類や生態、そしてネズミが住みつかないようにするための対策方法をまとめました。ご参考にしていただけましたら幸いです。
ボロ屋の害虫・害獣対策

なぜかヤスデが大量発生?廊下にも床にも。困った時の駆除方法。

ボロ屋にヤスデが出た時の対処方法を紹介しています。1匹、2匹程度ならホウキとチリトリでサッと掃いて取ってしまうのが良いでしょう。大量発生した時は殺虫剤や忌避剤などを用いて対策しましょう。
ボロ屋の定義

あなたにも当てはまる?ボロ屋に住んでいて困ること13選!

ボロ屋に住んでいて困ることを13個厳選してピックアップしました。あなたの家にも心当たりのあることはありますでしょうか?
ボロ屋の定義

気がついたらボロ屋になっていました。メンテナンスは大切です。

みなさん、こんにちは。 築50年のボロ屋に住んでいるトモカズです。 私が今住んでいるボロ屋ですが、何も最初からボロ屋だった訳ではありません。 私が子供の頃、つまり30数年前はそれなりに普通の家でした。 時代相応とも言うべきでしょ...
ボロ屋の定義

ボロ屋に住むことのメリットやデメリットは?

ボロ屋に住むことのメリットやデメリットをまとめました。新築にかかる費用、ボロ屋にかかる費用はそれぞれ違いますが、どちらが自分にとって良い方法なのか考えるきっかけになりましたら幸いです。
ボロ屋の定義

ボロ屋に住んでるって恥ずかしい?その本音をお話しします。

みなさん、こんにちは。 築50年のボロ屋に住んでいるトモカズです。 今回の記事ではボロ屋に住んでいることは恥ずかしいことなのか、そうではないのかを私の主観ではありますがお話ししてみようかと思いますので、参考にしてみてください。 結...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました