当サイト「ボロ屋の困りごと」に収納されている記事は以下のようになっています。
新しい記事が出来次第、順次追加させていただいております。
メインメニュー
カテゴリ
各種カテゴリに収納されている記事一覧です。
ボロ屋の定義
- そもそもボロ屋ってどういう状態のこと?古民家との違いは?
- ボロ屋に住んでるって恥ずかしい?その本音をお話しします。
- ボロ屋に住むことのメリットやデメリットは?
- 気がついたらボロ屋になっていました。メンテナンスは大切です。
- あなたにも当てはまる?ボロ屋に住んでいて困ること13選!
ボロ屋でも豊かな暮らしを
ボロ屋の害虫・害獣対策
- なぜかヤスデが大量発生?廊下にも床にも。困った時の駆除方法。
- 屋根裏でドタバタ運動会!土壁には抜け穴!ボロ屋のネズミ対策。
- もしかしてシロアリ!?それともただ腐っているだけ?ボロ屋の床問題。
- こんなとこにも蜂の巣が!ボロ屋の蜂の巣対策。
- 「蚊」に起こされて寝不足!ボロ屋の蚊対策。
- ポイントは清潔と乾燥!ボロ屋に生息するゴキブリの減らし方。
- なぜこんなに出てくるのか!?恐怖のムカデを駆逐する。
- ボロ屋に住み着くノラ猫、可愛いけど困ります!
- 屋根裏にコウモリが住み着いた!?ボロ屋のコウモリ対策
ボロ屋の周りの雑草対策
- 【初心者向け】素人でも防草シートを綺麗に敷くための予備知識まとめ
- お墓の草取りがめんどくさい!→防草シートを施工しよう!(katsst防草シート・レビュー)
- わずかな土地にもしぶとく生える雑草もやっぱり防草シートでカバー!
- 年に1回くらいは窓ガラスとサッシを掃除しよう!アルコール除菌シートが一番手軽です♪
- 放置しておくと荒れ果てた庭に見えてしまう庭木のお手入れはしていますか?
ボロ屋の掃除・整理整頓
- 長期使用の扇風機にはホコリがたくさん!分解掃除のススメ。そして気になる寿命は?
- たまには冷蔵庫の中も整理しよう!正味期限切れのデパートになっていませんか?
- まるでゴミ屋敷!「何かの時に使うから」が口癖で捨てることができないと物が溜まり続けます。
- 台所で使っている油やホコリでベトベトになった扇風機は中性洗剤で洗うと簡単にキレイにできます!
- パソコンのキーボードカバーのベタつきはどうやって綺麗にするの?
- 年に1回くらいは窓ガラスとサッシを掃除しよう!アルコール除菌シートが一番手軽です♪
ボロ屋の不用品処分
- ネコポスの梱包資材を買わずに済ませたい時の方法【半自作】
- なんでこんなに物が多いの!?ボロ屋に不用品が溜まる理由に迫る!
- ボロ屋の不用品を処分したくなったらやるべき6つの行動手順。
- コレクショングッズを取捨選択。好きだったものに対する興味が消えているかが判断材料です。
- 増えすぎてしまう植木鉢やプランター、処分していますか?
- 重い!邪魔になる!陶磁器製の大きな植木鉢や甕(かめ)はどうやって処分すればいいの?
- 粗大ゴミになるような大きめのプラごみは細かく切って可燃ゴミとして出してしまいましょう。
- 素人でもできる?集めた鉄くずを売ってみた!
- 古いビジネス書って売れるの?メルカリに出品して検証してみた。
ボロ屋の修繕・メンテナンス
- ボロ屋の屋根はトタン屋根。ペンキがハゲた屋根は塗り直しが必要です!その塗り替えの目安は?
- 昭和のタイル風呂(タイル浴室)の困りごとは?寒い?ボロボロ?カビ?古いお風呂との付き合い方。
- 長年使った畳がボロボロ!い草がささくれてカスが!応急処置や畳の張り替えを!
- 心霊現象?天井に不穏な模様が浮かび上がる!いえいえ、雨漏りです!早急に修繕を!
- 暑い夏でもクーラーなし?古い家ほどエアコンが無い部屋があります。せめて1部屋はご用意を。
- 廊下や階段が暗い!人感センサーライトを手軽に設置して暗い場所も安全に・快適に。
- えっ?廊下が沈んでる?いつの間にか隙間が出来ていました。
ボロ屋と自然の脅威
実戦シリーズ
- 【実践!】お風呂のタイルが剥がれたので、タイル修繕にトライ!DIYで綺麗にできました!
- 【実践!】屋根にワラや鳥の羽が落ちている!実はスズメの巣があった!鳥の巣の応急対策をしました。
- 【実践!】2022年秋、ハゲたトタン屋根のペンキ塗りをしました[作業記録]
- 【実践!】押し入れの中のデットスペースを有効活用するべくめっちゃ簡単な棚を作ってみた。
- 【実践!】土壁がボロボロと落ちてくるので、ベニヤ板でガードしてみた。
- 【実践!】ボロボロになったエアコンのドレンホースの補修をしました。
- 【実践!】シングルガラスからの冷気が冷たすぎるのでポリカ板で二重窓にしてみた。
- 【実践!】膝が破れて履けなくなったジーンズをリメイク!針と糸でデニム鞄を作ってみた!
- 【実践!】夏に雑草でジャングルになる裏庭に防草シートを敷いてみた!
- 【実践!】ゴミを減らせて土も作れる!生ごみを使って堆肥に再生!
- 【実践!】集めた漫画・アニメのグッズを取捨選択してスッキリ片付け!
- 【実践!】使用歴9年の古い自転車が売れるかどうか検証してみた。
- 【実践!】工具箱の整理をしても見た目が何も変わらないことだってある。結論:定期メンテナンス。
- 【実践!】散乱した机の上をメッシュパネルを使って整理する!
- 【実践!】雑草畑を駐車場へ転換!セルフエクステリア工事で0円作成!
- 【実践!】冬物の着なくなった服はクッションにしてしまおう!
- 【実践!】雑草だらけで使えなくなった花壇を復活させてみた。
- 【実践!】オンボロ物置で雨漏りしている箇所があったので修繕してみた。
- 【実践!】缶に入れて保管していたフィギュアがカビてしまったので洗浄しました。
- 【実践!】不要になった庭木を根本から掘って抜いてみた話。
- 【実践!】もう何年掃除をしていない?物置になっている廊下の一部を掃除してみた。